即PATで登録できるネット銀行、住信SBIネット銀行、ジャパンネット銀行、楽天銀行の3つを比較しています。
即PATで使えるネット銀行は、「住信SBIネット銀行」、「ジャパンネット銀行」、「楽天銀行」の3つがあります(2013年9月1日現在)。ネット銀行とはいえ、メインバンクとして利用できるだけのサービスもしっかりしています。
以下はそれぞれの銀行を比較したものです。
| 2013年11月25日調べ | 住信SBIネット銀行 | ジャパンネット銀行 | 楽天銀行 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入会・年会費 | 無料 | 無料 | 無料 | ||
| 口座維持費 | 無料 | 無料 | 無料 | ||
| 操作環境 | パソコン  スマートフォン(アプリ有り) 携帯電話  | 
        パソコン  スマートフォン(アプリ無し) 携帯電話  | 
        パソコン  スマートフォン(アプリ有り) 携帯電話  | 
      ||
| 振込手続き時間 | 24時間365日 | 24時間365日 | 24時間365日 | ||
| 口座振替(自動引落)対応企業 | 80社 | 57社 | 157社 | ||
| 振込 手数料  | 
        同銀行宛 | 3万円未満 | 無料 | 52円 | 無料 | 
| 3万円以上 | 52円 | ||||
| 他銀行宛 | 3万円未満 | 月3回まで無料(楽天銀行を除く) 4回目以降150円/回  | 
        168円 | 160円 ※条件により最大5回まで無料  | 
      |
| 3万円以上 | 262円 | 250円 ※条件により最大5回まで無料  | 
      |||
| 入金  (預入)  | 
        3万円未満 | 無料 | 当月初回無料 157円~ | 210円~ | |
| 3万円以上 | 無料 | 無料 | |||
| 出金  (引出)  | 
        3万円未満 | 月5回まで無料 6回目以降は105円/回  | 
        当月初回無料 157円~ | 210円~ | |
| 3万円以上 | 無料 | ||||
| 金利 (100万円未満)  | 
        円預金 | 0.020 % | 0.030 % | 0.020 % | |
| 定期預金 | 1ヵ月 | 0.040 % | 0.075 % | 0.060 % | |
| 3ヵ月 | 0.070 % | 0.080 % | 0.080 % | ||
| 6ヵ月 | 0.100 % | 0.095 % | 0.100 % | ||
| 1年 | 0.120 % | 0.100 % | 0.140 % | ||
| 3年 | 0.170 % | 0.102 % | 0.190 % | ||
| 5年 | 0.210 % | 0.155 % | 0.220 % | ||
| 10年 | - | 0.410 % | - | ||
| 利用できるATM | セブン銀行  Enet ゆうちょ銀行 ローソンATM ビューアルッテ  | 
        セブン銀行 Enet ゆうちょ銀行 三井住友銀行 @バンク  | 
        セブン銀行 Enet ゆうちょ銀行 イオン銀行 ローソンATM  | 
      ||
| 公営競技 | JRA、地方競馬、競輪、ボートレース、オートレース | JRA、地方競馬、競輪、ボートレース、オートレース | JRA、地方競馬、競輪、ボートレース、オートレース | ||
| くじ | オッズパークLOTO | BIG・toto | BIG・toto | ||
| オークション | Yahoo! | 不可 | 可 | 可 | |
| 楽天 | 不可 | 可 | 可 | ||
| モバオク | 可 | 可 | 可 | ||
 入会費・年会費・口座維持費など全て無料、動作環境もパソコン・スマートフォン・携帯電話が使え、振込手続きも24時間365日可能なところは3銀行とも共通です。差は振込・ATM利用手数料や預金金利などのサービスにあります。
各ネット銀行を選ぶためな基準はだいたい以下のようになります。これらを踏まえて使いやすい口座を開設しましょう。